2011年05月31日

子どもの叱り方

もう、子どもも最近は物心がついてきて、自我もかなり強くなってきました。ほんとに気ままでわがままでマイペース。誰に似たのか・・・笑。でも、だめなことは、だめだと教えなきゃいけない。ただ叱り方がわからないんですよね。むずかしい。。つい、いらーーーっときて怒鳴ってしまったり、、よくないです。反省。

うちの子、気に入らないことがあるとすぐにものを投げたり、叩いてきたりするんですよ。たぶん、私にだけだとおもうんですけどね。食べ物でも、ひっくりかえしてしまったり。

どういう風に叱るのが効果的なんでしょう?ある程度大人の言うことは理解できるけど、まだ言葉は話せないので意思の疎通がなかなかできず、それが原因で本人もイライラして怒ったりしてしまうんだと思います。うーん、子育てって悩むことばっかりですね。。
  


Posted by ナナっこ28 at 10:07子育て

2011年05月15日

ほんわかてれび。

関西では、「ほんわかテレビ」という番組が
毎週日曜日の夜に放送されています。
関西以外の地域でも放送されているのかな??

これが、とにかく、ゆるいんです。
吉本の芸人さんが、いろんなところに行って
食べ物や、アトラクションなど、レポートするんですけど、
とにかくゆるい。

観よう!と思って観るような番組ではないんですが、
なぜか皆この番組を知ってる、みたいな
昔からずっとある番組です。

今日ははたまたま夕方からお家にいたので、
ちびまるこちゃんとサザエさんを観て、
その後ご飯を食べて、ほんわかテレビを観ました。
久々に、「日曜日」って感じの日曜日を過ごしました。

子どもも、公園で遊んでつかれたのか、 
すぐに寝てしまいました。
さあ、明日からまたがんばろう。


  


Posted by ナナっこ28 at 23:49テレビ